最強機体投票行ってます→≪アリーナ用最強機体≫ランキングの投票開催!詳しくは本文から
955: 2019/05/02(木) 22:33:24.40
範囲攻撃系武器ってどういう武器なのかさっぱりわからない
単純な爆射系武器とか爆発属性とはどう違うのでしょうか
単純な爆射系武器とか爆発属性とはどう違うのでしょうか
960: 2019/05/02(木) 22:52:36.73
範囲攻撃ってネロの威圧振動波とかシャマシュの太陽円盤みたいな機体を中心に攻撃範囲が拡がってる奴じゃない?
961: 2019/05/02(木) 23:13:44.64
運営への問い合わせでは範囲攻撃系は爆発属性武器がもたらす小範囲攻撃効果と答えてもらったよ
966: 2019/05/03(金) 00:53:41.35
>>961
基本は爆発属性武器に適応されるんですねありがとうございます
968: 2019/05/03(金) 01:28:15.89
上にも出てるけど範囲攻撃は爆発とかの一点を中心に放射状に広がってる攻撃だと思う
爆射・連発・単発(・特殊)はただの射撃タイプの名称で明確な違いはあまりない?
主砲・副砲・散弾・ミサイル(・格闘)は銃弾のタイプ
上記以外に特装武器ってのが稀にあるけど文字通り特殊な装備でそれぞれ違うからその他みたいなカテゴリ
通常・火炎・氷結・電磁・ビーム・爆発は攻撃の属性(色玉の数は武装のランクらしいが一部パーツで参照されてる以外見たことない)
この他にゲーム内で出てくる用語としては第一武器ってのは武装の一番上のやつで第一主砲とかだと主砲の一番上のやつを指してる
975: 2019/05/03(金) 01:56:59.15
>>968
爆射・連射・単発の違いは明確過ぎると思います
977: 2019/05/03(金) 02:20:22.89
>>975
爆射でも途中でキャンセルできる(される)し
連発も基本的に撃ちきるまで他の行動取らないから爆射との違いはリロードくらい
単発も弾数が一発という点だけで単発だからといって射撃の特性自体が何か変わる訳じゃない
969: 2019/05/03(金) 01:28:40.41
コンマイ語かな?
970: 2019/05/03(金) 01:41:58.39
トップ画面の学園に詳しく書いてあるから説明読もうな
ドローンのダメージの内訳が主砲、副砲、ミサイルの3パターンあるなんて書いてないけどな!
ドローンのダメージの内訳が主砲、副砲、ミサイルの3パターンあるなんて書いてないけどな!
971: 2019/05/03(金) 01:46:51.15
>>970
ドローンって全部ミサイルじゃなかったのか
972: 2019/05/03(金) 01:48:32.67
ドローンの発射自体はミサイル判定だがドローンが発射する弾は機体によって主砲副砲ミサイルと違いがある
973: 2019/05/03(金) 01:49:43.08
弾薬と攻撃側のステータスではミサイル扱いだけど
防御側からは主砲副砲ミサイル格闘のいずれかで計算されるってことだと思ってたけどあってるんかなこれ
防御側からは主砲副砲ミサイル格闘のいずれかで計算されるってことだと思ってたけどあってるんかなこれ
974: 2019/05/03(金) 01:52:51.74
>>973
ちゃんと攻撃側もミサイル以外の扱いしてるぞ
976: 2019/05/03(金) 02:01:04.67
遥のミサイルマスターみたいにミサイルバフだけどドローンを含む効果だからドローン種別関係なく全体に乗る効果もある
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1556584521/